2010年>>
問題34 不動産の価格の特徴
国有財産法に関する次のイからホまでの記述のうち、正しいものをすべて掲げた組み合わせはどれか。
イ | 国有財産法が対象とする国有財産の範囲に、地上権及び地役権は含まれるが、鉱業権は含まれない。 |
ロ | 普通財産とは、行政財産以外の一切の国有財産をいう。 |
ハ | 行政財産は、貸し付けることができる場合があるが、出資の目的とすることはできない。 |
ニ | 普通財産である土地は、国以外の者を信託の受益者として信託することができる。 |
ホ | 普通財産の売払代金は、延納の特約をした場合を除いて、売払財産の引渡前に納付させなければならない。 |
<選択肢>
(1) | イとロ |
(2) | ハとニ |
(3) | イとロとニ |
(4) | ロとハとホ |
(5) | ハとニとホ |