2007年>>
問題32 不動産の価格の特徴
商業地域に存する次の不動産について、A地(更地)との併合利用を目的として、隣接するB地(更地)を買い取ることを想定した場合、B地の買い取り価格の上限価格(円/㎡)として正しいものはどれか。
商業地域に存する次の不動産について、A地(更地)との併合利用を目的として、隣接するB地(更地)を買い取ることを想定した場合、B地の買い取り価格の上限価格(円/㎡)として正しいものはどれか。
① | A地単独の更地の価格700,000円/㎡ |
② | 隣接するB地単独の更地の価格900,000円/㎡ |
③ | A地及びB地を併合利用した場合の一体地の更地価格1,050,000円/㎡ |
<選択肢>
(1) | 1,050,000円/㎡ |
(2) | 1,200,000円/㎡ |
(3) | 1,250,000円/㎡ |
(4) | 1,350,000円/㎡ |
(5) | 1,750,000円/㎡ |