2006年>>
問題18 不動産の価格の特徴
建築基準法の用途規制に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
(1) | 第二種低層住居専用地域及び第一種中高層住居専用地域内においては、大学を建築することができない。 |
(2) | 工業地域に建築できる用途の建築物は、すべて工業専用地域においても建築することができる。 |
(3) | 第一種低層住居専用地域内においては、共同住宅や老人ホームは建築することができない。 |
(4) | 第一種低層住居専用地域に建築できる用途の建築物は、すべて第二種低層住居専用地域においても建築することができる。 |
(5) | 特定行政庁が建築基準法第48条第1項から第12項までのただし書きの規定による用途規制の特例許可をしようとする場合においては、あらかじめ公聴会を開催し、都道府県知事(特定行政庁が都道府県知事である場合は国土交通大臣)の同意を得る必要がある。 |